ショップをハッピーに。
店舗業務を効率化する支援を行います。

  • DOWNLOAD
  • CONTACT

防犯システム(神社)

お客様の課題

  • 既存の防犯カメラの画質が荒くよく見えない
  • 同時期に導入したカメラの故障やメンテナンスが重なることで費用がかかりすぎていた
  • 人の通りが無くなる夜間、巡回やカメラで目の行き届かない範囲が気になり始めた

ダイワハイテックスの提案

 
適材適所に配置する防犯システム
 
■低コスト高品質な200万画素AHDドームカメラ
■既存カメラ映像と増設カメラ映像を1台のレコーダーで管理

■提案から施工・アフターフォローまで当社社員が丁寧に対応
守りたい場所をしっかりと映すカメラ配置
 
CATALOGS PDF      

製品導入実績

200万画素AHDドームカメラ×3台(既設は40万画素アナログカメラ7台)

アナログとAHD(アナログハイビジョン)の両映像方式を取り込めるハイブリッドレコーダー×1台

フルハイビジョンPCモニター×1台

製品導入成果

死角だった箇所の撮影・録画が高画質で可能に

カメラが10台に増えても1台のレコーダーで管理が可能に

動きのあった時間だけ録画する機能でハードディスクの容量軽減

 
  ▲カメラ配置図(黄色の範囲が今回設置分) ▼実際の配置場所と風景

   
   
①手水舎でのいたずら防止を強化  ②出入りの多い入口は鮮明に  ③赤外線カメラで夜間もはっきり

VOICE

 

 

- 周辺地域と春日神社様について教えてください。

春日神社のある大阪府豊中市は、住宅が多く子育て世代とその親世代の3世代が住む子育てがしやすい地域です。

平日には地域の方を中心に50~60人の方が参拝にいらっしゃいます。
また小学校・中学校も近くにあり、神社の夏祭り等の祭事には、地域の子供が多く参加し大変にぎわいます。


境内には本殿・天神社・稲荷社・山神社・大山津見社・地蔵尊・薬師社の全部で7つの社があり、それぞれに御賽銭箱を設けています。
これらの社の奥につつじ園があり、春の見ごろには山一面が桜のピンクとつつじの淡い赤で染まりとてもキレイです。

    お話しを伺った方
 権穪宜 渡邉 和也様

 
▲本殿前にある手水舎
以前から、いたずら防止として、
注意喚起のパネルを配置している。

▲春日神社周辺の地図

  
   


- 防犯について考え始めたのはいつ頃ですか?

賽銭泥棒や不審者の侵入が目立ち始めた7年前の2009年に、犯罪や事故を未然に防ごうと思い、防犯カメラ7台と駆けつけサービスの防犯システムを導入することに決めました。

目視や見回りでの防犯対策をしていましたが、それでは目がいき届いていないと感じていました。
導入後には、見慣れない方や挙動不審な方が居た場合にはカメラで追ったり、声を掛けに行けるようになりましたね。


 

- 実際にどのような被害に遭われましたか?


やはり賽銭泥棒が多いです。7つの賽銭箱の内、最も狙われるのは本殿にある賽銭箱です。

神社周辺は住宅が密集しており、小道が多く道路が入り組んでいます。

大きな通りからも少し離れており、夜になると物静かになってしまい、外部からの目が届きにくくなってしまいます。
境内の中央、社務所の近くにあるとはいえ、狙われやすいですね。

また、大きな事件にはつながっていませんが、変質者や夜間に居座る方などもいましたね。

 

 

  


- 今回、防犯システムを見直すきっかけとなった
               理由を教えてください。


7年間使っている防犯システムには、カメラの録画画質約40万画素で、最新のカメラに比べると荒く、撮影範囲も狭く見えづらく感じていました。

また同時期に導入したカメラなので故障やメンテナンスが重なり多く経費がかかっていた為、経費を抑えつつ、どうにかこれらの問題解決が出来ないかと考えていました。



- 当社を選んだ理由を教えてください。

見直しを考えていた際に、飛び込みの営業で防犯カメラの提案をもらいました。

飛び込み営業ということもあり、初めは疑心暗鬼でした。ですが、書店への防犯システム導入の実績を聞き、本の万引きと賽銭狙いが似ていると感じました。
既存の防犯システムよりも、犯罪の抑止力を高められると思いましたね。そして、カタログに記載されていた高画質で低価格の表記を見て見積もりを依頼しました。(※カタログタウンロードはコチラ)

よく話しを聞いた上で、境内を見て周り、具体的にどのような機器をどこに設置すべきかを明らかにしていただきました。
結果、既存のカメラを活かしつつ、カメラ3台を新たに設置し、レコーダーを利便性の高いものに交換することが、最も問題解決にあっていることが分かりました。

不安に感じていた気持ちも軽減され、防犯工事をお任せすることに決めました。

 

 

 

▲社務所入口脇にある受付
事務作業をしながら確認できる位置にモニターを設置。
当社営業宮井と操作確認をする渡邉様。

▲実際の管理画面▼タイムライン
10台同時視聴だけでなく、チャンネルクリックで1台のみ表示も可。録画されている時間は赤い部分のみ。

 

 



  

 

 

 
 


- 工事当日の様子や導入した製品の
            使用感を教えてください。


工事当日はめりはりがありキビキビとした対応でした。

レコーダーの使い方の説明も分かりやすく、導入後からすぐに操作が出来て役に立っています。見たい場所をすぐに拡大でき、履歴を見ることも瞬時に出来ています。
以前のレコーダーに比べてかなり使い勝手が良くなりましたね。
またカメラの画質が高くなり人がよく見えるだけでなく、人が動いたときだけ録画される仕組みになり、録画容量にムダが無くなり満足しています。

- 導入後の変化を教えてください。

防犯システムを導入したことによって、賽銭泥棒が少なくなったことはもちろんのこと、
日中の変質者や夜間の侵入者が居なくなりましたね。

賽銭泥棒から始まる大きな犯罪への抑止力にもつながっているのだと実感しています。

 

子供が気兼ねなく遊べる、来られる環境をいつまでも守っていきたいですね。

 

 

DATA

つつじの杜 春日神社 様
 

創建年代は不詳。旧桜井谷村の地を領き坐す恵み深い神として親しまれています。伝記によると、仁明天皇の承和2年に社殿の修繕をなし、幾度かの消失と再建を繰り返す。
織田信長が伊丹城の主であった荒木村重を討つ際、社殿消失したが、一時四方に離散した氏子が相謀り、天正6年、僅かに仮殿を造って、神霊を奉斎した。後、安部摂津守の領地となりその陣屋は、境外地近くに設けられ、当社再建に着手し、慶安3年9月12日に遷座し奉り、現在に至っている。(HP参照)

導入:春日神社

〒560-0056 大阪府豊中市宮山町1-10-1

http://www.tcct.zaq.ne.jp/kasuga/

 
TOP > 導入事例 > 防犯システム(神社)